「書道」は多彩な文字文化

日程

お問合せをお願い致します。
メールはコチラです。

講座紹介

毎月の手本の基づく練習及び作品制作の流れを説明します。


回数: 1回

費用: 無料


講座詳細

教室名 銀座本部
スクール名 一般社団法人日本カルチャー協会 
開催場所 銀座本部
住所 東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル7階
お問い合わせ 教室担当者へのメールはコチラ
営業時間 9:00~22:00
定休日 不定休
最寄駅 銀座駅2分・東銀座駅2分汐留駅5分・銀座一丁目駅7分・有楽町駅9分・新橋駅9分
備考
教室の詳細を見る

講師紹介

平野 建水(ひらの けんすい)

永字書道会 主宰 

書道歴は60年以上になります。

御家流 (幕末の幕臣 山岡鉄舟に代表される武家書風) を継ぐ家で幼児期より 楷書、行書、草書に親しんできました。

のちにサンケイ新聞系の書道会に入り隷書を学びました。
同系の展覧会には毎年を出展しました。

数年後10段になり、支部を開き、支部長として展覧会の審査員も務めました。

数年前ですが、外務省が写真家の篠山紀信さんとアラーキーさんと南米で日本文化を紹介する企画をし、私にも書家として参加のお誘いがあり参加しました。
展覧会終了後、私の書はウルグアイ大統領官邸や各国大使館に寄贈しました。

その後、篆書(小篆、大篆、説文、金文、古文)瓦当、甲骨文 書全般を研究して「永字書道会」を設立しました。

講師からのメッセージ

説明会に準備するものはありません。

書道具をお持ちでない方は一式(筆等は江氏推薦のものです)6千円で手配します。

10級から10段まで、上達の目安を位置づけします。

PageTop