
自分の事がたった30分でわかるカラータイプ診断と、違うタイプの価値観が理解できるコミュケーション講座です。
自分を知る方法は色々ありますが、簡単に分かりやすく知る方法がカラ―タイプ診断なんです。
色には意味があり(色彩心理)、その意味はタイプに分けることができます。
●赤やオレンジ色を見ているだけで、元気が出てきて行動的になりませんか?
元気で行動的な的な、赤やオレンジ色をイメージさせる人っていますよね!
●黄色を見ているだけで自由に楽しいことがしたくなりませんか?
自由で楽しそうな、黄色をイメージさせる人っていますよね!
●青色を見ているだけで、気持ちが落ち着いて冷静になりませんか?
落ち着いて冷静な、青色をイメージさせる人っていますよね!
●ピンク色を見ているだけで優しい愛につつまれたくなりませんか?
優しく愛に溢れた、ピンク色をイメージさせる人っていますよね!
他の色にもそれぞれ意味があり、その色をイメージさせる人っていますよね!
そんな色の意味を大雑把に4タイプに分けて、その色の特徴を質問形式にした診断が「カラータイプ診断」です。
〇×式で質問に答えるだけで、自分のタイプが数値で出てくるので、一目瞭然!
4タイプの解説資料付き、簡単に自分を知りたい人に向く、コミュケーションツールです。
回数: 1回
時間: 60分
費用: 1,970円(税込)