【オンライン】『声優式・朗読』〜映画やお芝居のような朗読〜

日程

お問合せをお願い致します。
メールはコチラです。

講座紹介

◉ こちらは、【 初回体験の方 】用のページです。

※ 2回目以降、継続して受講される方は、お得な【月謝】がありますので、お問い合わせください。

不定期でご参加される方は、
2回目以降は1回3,500円になります。

…………………………………………………………

┏━━━━━・・・
◆ 講師は、<日本カルチャー協会の認定講師>
  講師歴15年で、外画の吹替などで活躍する
  ” 現役の『プロ声優』” であり、多数の舞台で
  脚本や演出を行なっている実力者です!!!
┗━━━━━ ・・・

月謝生と一緒に学んでいきますが、指導は個別に行うのでそれぞれのペースで受講できます。

▼みんなで同じ本を使って、練習します。

▼個別指導なので、初心者でも安心♩

▼ビデオ通話で行いますが、音声のみの参加も可能です。

………………………………………………………………………

┏━━━━━・・・
◆ 声優や役者を目指す人だけでなく、学生や主婦
 サラリーマン、シニアの方も多数参加中。 
┗━━━━━ ・・・

■ 朗読が苦手でも、楽しめる朗読
——————————————————————–
「綺麗に上手に【読む】 」のではなく、「イメージをのせ自分の言葉で【語る】」を大事にしています。


Q.声優式・朗読法って何?
——————————————————————–
A.この朗読法は『ドラマティックリーディング』という「頭の中に物語が映画のように映し出される朗読法」がベースです。落語や講談とも少し似ています。普通の朗読が2Dだとすると、僕の朗読法は、物語が目の前に3Dのように映し出され、空気感や匂いまでを伝える4Dの朗読法です。

Q.音読と朗読の違いって?
——————————————————————–
A.【音読】とは…「正しく、はっきり、スラスラと声に出して読む」。【朗読】とは…「本の内容を正しく理解し、印象的に聞き手にも伝わるように感情を入れ読む」と辞書には書かれています。(過去には、感情を入れない朗読がNHKで推奨されていた時代もあるようですが、現在は感情を入れて読む方が主流になっています)

Q.朗読検定の対策になる?
——————————————————————–
A.朗読検定のHPに、「朗読とは、聞き手に伝達する意思をもって、文字で書かれた情報を音読することを言います。決して、演技をしたり、劇的に読むことを朗読というわけではありません」と書かれているので、僕らの目指す朗読法とは異なるようです。

Q.朗読って難しい?
——————————————————————–
A.友達とカフェで昨日会った出来事をおしゃべりする時、無意識にその時の映像や感情を思い出し感じながらお話しませんか?すると自然に聞いている人にもその映像や感情を共有することができますよね。朗読でもやることは同じです。いつもやっていることなのでコツがわかると簡単です。

………………………………………………………………………

// この講座は //

Zoomでの、オンラインレッスンです。
【月謝生】との合同レッスンになります。

■ 初回の方へ
当講座は、“一回完結”ではなく、“継続型”のレッスンですので、回により内容が異なります。

ご自身に合う講座か一度ご体験いただき、継続されるかご判断ください。

■ 継続される方は、★お得な【月謝】★ へ

月3回のレッスン、10500円のところ…

↓↓ 《なんと! 驚きの!》 ↓↓
特典もついて、月額6900円(月3回)


// こんなことが体験できます //

初心者の方でも、初回からちょっとした読むコツがわかるだけで、劇的に面白く魅力的な表現ができるようになります。
経験者の方は、聞いているだけで映像が浮かぶ朗読法に驚かれることでしょう。

// こんな風に教えます //

全員同じ題材で練習しますが、個別指導なので、それぞれの個性とペースにあった、分かり易く丁寧な指導を行います。

// このレッスンで得られるもの //

朗読の楽しさだけではなく、声で表現する楽しさや、魅力的な話し方や声の出し方を身につけることができます。声優や役者を目指す人にもオススメです。

// レッスン日時 //

毎月第2・3・4(または5)
(水曜・夜クラス)19:30〜21:00
(土曜・朝クラス)10:30〜12:00
(土曜・夕クラス)16:00〜17:30

※ 参加人数によって、最大30分延長する場合がございます。
※ 休講となった場合の振替日として、翌月の第一週を予定しています。他の曜日になる場合もございます。

// 定員 //

1クラス8名まで

※ 定員は、《月謝生+単発・セット生》の人数になります。
※ 募集は、定員より《月謝生》を引いた人数になります。
※ 未成年者の受講も可能ですが、保護者様の承諾が必要です。必ず保護者様がお申し込みください。

………………………………………………………………………

⬇️生徒さん出演!ボイスドラマ作品⬇️
https://www.youtube.com/watch?v=CMmzKhu6SIg&list=PLuDAWa9kul_GBewoFLP5CWFCofdDgDtX5

⬇️ 他にも魅力的な講座を多数、開講中!!⬇️
(どれも月によってはキャンセル待ちが出るほどの人気講座です)

☆声優<基礎クラス>
☆声優<読解・演技クラス>
☆声優式・ボイトレ法
https://www.street-academy.com/steachers/361465#class

——————————————————————–
#朗読 #読み聞かせ #ドラマティックリーディング #ラジオドラマ #ボイスドラマ #朗読劇 #声優 #俳優 #滑舌 #国語力 #日本語 #読解 #読解力 #カラオケ上達 #歌上達 #スピーチ #プレゼン #プレゼンテーション #話し方 #コミュニケーション #スキルアップ #ビジネス #ボイス #話し上手 #ワークショップ #WS
<レッスンの定員>
10名(体験は、各回2名まで)

<所要時間 約90〜120分>

  0~  5 準備
  5〜 90(120) 実践 & 質問

 (テキストを順番に声に出して読んでいただき、細かくアドバイスしていきます)



#朗読 #読み聞かせ #ドラマティックリーディング #声優 #俳優 #滑舌 #国語力 #日本語 #カラオケ上達 #歌上達 #スピーチ #プレゼン #話し方 #コミュニケーション #スキルアップ #ビジネス #ボイス


回数: 1回

時間: 90分

費用: 1,750円(税込)

備考:

・体験レッスンの特別価格ですので、お一人様一回のみになります。

・テキストをこちらでご用意いたします。

・筆記用具のみ、お持ち下さい。

・講師のメディア出演などにより急遽スケジュールを変更していただく場合がございますので、ご了承の上でお申し込み下さい。

・未成年者は、保護者様の承諾が必要です。必ず保護者様がお申し込み下さい。


講座詳細

教室名 オンラインレッスン
スクール名 一般社団法人 日本カルチャー協会
開催場所 オンラインレッスン
住所 東京都中央区銀座6-13-16ヒューリック銀座ウォールビル7階
お問い合わせ 教室担当者へのメールはコチラ
営業時間
定休日 不定休
最寄駅 銀座駅・東銀座駅 徒歩3分
備考 オンラインレッスンは、お客様のご自宅など、お好きな場所でご参加をいただくことが可能です。     
教室の詳細を見る

講師紹介

羽野 大志郎 (はの だいしろう )

★声優(センテナリア所属)

脱サラ後、舞台を中心に活動開始。8年目に小劇場演劇の聖地・紀伊國屋ホールで主演を果たす。
その後、JLC「ペラ小屋探訪」の番組ナレーターに抜擢され、声優・ナレーターとしての活動を本格的に開始。
コミカルな役や、胡散くさい悪役、またベテラン刑事や、優しいおじいさんなど幅広い役柄を演じる。
長年舞台のプロデュースを行い、現在は演劇ユニット「ごっタメ!」を主宰。
講師としても活動し「ストアカン・オブ・ザ・イヤー2021」「2022優秀講座賞」を受賞している

演技や演出力のみならず、指導力も高く評価され、芸能プロダクションや、自治体、大学、企業などから講師依頼を受け、指導した人数は、数千人に及ぶ。

<主な出演作品>
・アニメ
宇宙兄弟♯0(鯉口)
黒執事(クラウス)
ドロヘドロ(針師)など
・海外アニメ
笑撃のナムチャックス(ビューフォード)
魔法が解けて(メルツ、伝令、ルーロ王)など
・海外ドラマ
ジェシカジョーンズ(コスタ)
オクニョ~運命の女~(ソン・チャフム)
レモニースニケットの世にも不幸なできごと(かぎ爪の男)
ベター・コール・ソウル(カルデラ)など
・映画
ダウントン・アビー/新たなる時代へ」(モンミライユ侯爵)
アイソーザライト(フレッドローズ)
ローガンラッキー(マックス)
フロントランナー(フィドラー)など
・ナレーション
素顔のボートレーサー
ペラ小屋探訪
ダイレクトテレショップ
瀬戸のほんじお【味の素KK】など

講師からのメッセージ

こんな方にオススメです。
・棒読みを直したい方
・読み聞かせをされている方
・声優や俳優を目指している方
・クラッシックのような堅い朗読ではなく、ポップスやロックのような自由な朗読をしたい方
・話し方や歌い方をもっと魅力的にしたい方
・面接やプレゼンなど人前に話すのが苦手な方
・趣味を増やしたい
・読解力を身に付けたい

PageTop