様々な条件で検索

- 安心して話せる仲間に出会える傾聴講座全12回シリーズ
- 第1回:聴き上手を目指す
(うなづき・あいづち・繰り返し・質問)
【研修内容】
1.このグループのルール:グランドルール
2.参加者の自己紹介と参加動機
3.相手から好感をもたれ信頼されるコツは聴き上手
であるであること
4.傾聴とは
5.傾聴のスキル
(うなづき・あいずち・繰り返し・質問)
6.傾聴の実習
…
- 人数: 10人
~ 30人
- 回数: 6回
~ 12回
- 時間: 180 分
- 講師: 三上 道代
- 人生を大きく変える開運幸せ達人セミナー
- 第1回:開運の最も基本は自分と仲良くすること
【研修内容】
1.このグループのルール:グランドルール
(資料:グランドルール)
2.参加者自己紹介
3.参加者一人一人の参加動機と目標確認
4.シャンパンタワーの法則
5.先ずは自分と仲良くなり自己肯定感をあげること
6.自分の強みに気づく、他のメンバ―にシェア…
- 人数: 10人
~ 30人
- 回数: 10回
- 時間: 240 分
- 講師: 三上 道代
- ♪ふれあいコンサート
- テレビやCDから流れる音では無く、ナマの演奏に触れて頂きたいと思います。
マイクを通さない臨場感あるナマの声には、子供からシニアまで幅広く感動して頂いています。
30~45分のミニコンサートでは、名曲や楽しい歌を聴いて頂き、共に歌うコーナーも取り入れ、心豊かな時間を提供します。
- 人数: 15人
~ 50人
- 回数: 0回
- 時間: 45 分
- 講師: 吉元 恵子
- 楽しく学ぶ「手話でコミュニケーション」
- 接客で手話でコミュニケーションできる、
明日から使える手話を学びます。
<講義>前半
ろう者、聴覚障がい者に対するNGワードや
配慮すべき対応術
<実技>後半
来店時の手話と質問の手話
自己紹介
次回お越しいただくための声がけ
同じ手話でも、動きによって友達コトバや敬語に変わります。
明日から使える、楽しい手話…
- 人数: 3人
~ 20人
- 回数: 1回
- 時間: 120 分
- 講師: 岡田 ゆきこ
- my印レッスン
- 自分だけのオリジナルの印を創ります。好きな文字や言葉を好きな書体で(象形文字でも)制作します。
なるべく簡単に創る方法をご教示いたします。
- 人数: 1人
~ 10人
- 回数: 1回
- 時間: 90 分
- 講師: 榎本 葉子
- きもの着付けの応援
- 冠婚葬祭などでご自宅で着たい方にはお手伝いをさせていただきます。
また、準備するのに何を用意するのかご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。
- 人数: 0人
- 回数: 0回
- 時間: 120 分
- 講師: 小川 京子
- 出張演奏 弾き唄い三味線演奏
- 全国へ出張致します。
各種式典パーテイーでの三味線の弾き唄い演奏。
演奏時間は、要相談。
- 人数: 1人
~ 1000人
- 回数: 1回
~ 12回
- 時間: 30 分
- 講師: 稲邑 香乃粋
- 古伝少林拳講座
- 少林拳の基本功を教授いたします。
- 人数: 1人
~ 10人
- 回数: 1回
~ 3回
- 時間: 120 分
- 講師: 川島 直央
- パーソナルカラー診断
- ご自身の魅力を引き立ててくれる色(パーソナルカラー)を見つけます。
パーソナルカラーのアイテムを身に着けると、
・肌や髪がきれいに見える
・若々しく見える
・存在感がアップする
・第一印象が良くなる
・おしゃれに見える
などの効果が期待できます。
- 人数: 1人
~ 6人
- 回数: 1回
- 時間: 150 分
- 講師: 福森 理紗
- クラシックギターによるバロックミニコンサート
- クラシックギターによるミニコンサートの出張講座です。
バロックの名曲を耳に心地よい音域と繊細な響きで奏でます。
- 人数: 15人
~ 30人
- 回数: 1回
- 時間: 60 分
- 講師: 林 竜也
- 祝七五三!出張着付け
- お子様のご成長をお祝いする七五三。着物姿の家族写真は一生の記念になります。レンタルやお持ちの衣装をご用意頂ければ、ご自宅やご指定の場所におうかがいして着付け致します。
必要な小物を事前にお知らせ致しますのでご安心ください。また、小物類に不足品がございましたら、ご希望の方には販売も可能です。その他、「福祉車いす…
- 人数: 1人
~ 3人
- 回数: 1回
- 時間: 60 分
- 講師: 沼澤 三永子
- 長唄三味線 1日体験コース
- 三味線に興味がある方、まずは体験してみませんか?
三味線を触ったことが無い方でも丁寧にご指導致しますので安心してくださいませ!
まずは「さくらさくら」のフレーズが弾けるように頑張りましょう♪
楽器等はこちらで準備いたしますので手ぶらでお越しください。
- 人数: 1人
~ 2人
- 回数: 1回
- 時間: 30 分
- 講師: 濵口 優子
- キッチンガーデン
- 手軽に美味しく楽しく美しくをテーマに、フードニング(食するガーデニング)を提案しております。
お好みのものや
流行の植物にアレンジも可能です。
- 人数: 1人
- 回数: 1回
- 時間: 0 分
- 講師: 神山 麗子
- メディカルハーブ
- 今、注目を浴びている植物療法(メディカルハーブ)についてのレッスンです。楽しみながら、生活を豊かに潤すハーブを取り入れるノウハウをご紹介致します。
- 人数: 1人
- 回数: 1回
- 時間: 0 分
- 講師: 神山 麗子
- 【スピーチ原稿づくり/パーソナル】人柄が伝わる原稿構築
- 予約が先まで入っている際には、
受け付けを一時中止している場合がございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
《人柄が伝わり心に響く!
“あなたらしい”スピーチ原稿構築 》
※※※※※※※※※※※※※※※※※…
- 人数: 1人
- 回数: 0回
- 時間: 0 分
- 講師: 藤 みゆ
- 【スピーチ本番直前/パーソナル】話し方・魅せ方・あがり症克服
- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本番直前準備・あがり症克服
『魅せる!スピーチ対策』
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
(対面・zoom)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原稿はご自身でご準備を頂きます。
ご希…
- 人数: 1人
- 回数: 0回
- 時間: 0 分
- 講師: 藤 みゆ
- アンガーマネジメント入門講座
- アンガーマネジメントの入門講座です。テレビ、雑誌、新聞で話題になっているアンガーマネジメントの入門的なテクニックが90分で学べる実践的な内容です。
「言わなくていい一言を言ってしまった」
「怒ったあとで罪悪感におそわれる」
「上手に怒れなくてモヤモヤする」
「あの時怒っておけばよかったと後悔する」等々
怒りを上手…
- 人数: 0人
~ 30人
- 回数: 1回
- 時間: 90 分
- 講師: 上杉 麻里
- 東京ミッドタウン八重洲と東京駅探検
- 東京駅の真ん前にできたこともあって、話題が絶えることのない東京ミッドタウン八重洲を探検します。また、進化を続ける東京駅の地下街もあわせてご案内します。
ほとんど建物の中を歩きますから、雨や暑さとは無縁で、快適に歩いていただくことができます。
■開催日:7月12日(水)8月9日(水)9月13日(水) 10:00~12:00 ※…
- 人数: 3人
~ 15人
- 回数: 1回
- 時間: 120 分
- 講師: 近藤 圭二
- 朝ドラのモデル牧野富太郎と石神井公園
- NHKの朝の連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」のモデルになった「日本の植物学の父」牧野富太郎が住んでいた場所を訪ねます。その後、勝海舟邸の長屋門が移築された三宝寺などの古刹や石神井氷川神社などを参詣しながら、都内有数の自然が残る三宝寺池や石神井池の周りをゆったりめぐります。
■集 合:13:30西武池袋線大泉学園駅改…
- 人数: 15人
- 回数: 1回
- 時間: 150 分
- 講師: 近藤 圭二
- 徳川幕府公認の遊郭・吉原散策
- 江戸では、唯一幕府公認の遊郭だった吉原。文人墨客が集う、流行の発信地でしたが、多数の遊女たちが暮らし、涙した場所であることは、間違いがありません。その吉原を、遊郭の名残を探しながら、ゆったり歩きませんか。
■集 合:10:00東京メトロ日比谷線三ノ輪駅3番出口
■内 容(予定):三ノ輪駅→浄閑寺(遊女の投げ込み寺)…
- 人数: 15人
- 回数: 1回
- 時間: 120 分
- 講師: 近藤 圭二
