管理職のためのコミュニケーション研修 -自分の癖を知る-


お申込みはこちらから

対応人数: 5人 ~ 20人
回数: 1回
時間: 240分

講座紹介

「皆さんには理想とするマネジメントスタイルはありますか?」
「皆さんはそれを実践できていますか?」
無くて七癖、誰にでも色々な癖があり、部下との接し方、コミュニケーションの方法もその1つです。
本研修では、自分でも気づいていないコミュニケーションの癖に気づくことで、部下を適切な言動で指導できるようになること、それにより部下のモチベーションをあげ、生産性を最大化することを目指します。

特にこんな企業・組織にお勧めです
・プレイヤーとしては優秀だが、部下のマネジメントがうまくいかない管理職が多く悩んでいる
・パワハラ防止研修は実施しているものの、なかなか相談件数が減らず困っている
・初めて部下をもつ新任管理職にコミュニケーションの重要性を認識してもらいたい

講師紹介

上杉 麻里 (うえすぎ まり )

大学卒業後、日系・外資系企業で約17年人事業務に従事、管理職として部下のマネジメントも行う。退職後は、公的機関にて企業向け女性活用にかかわる指導業務に従事。
現在は日本カルチャー協会での講師業のほか、カウンセリングや、職場環境調査・コンサルティング業務、採用アウトソーシング等を行う。
【保有資格】産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、交流分析士インストラクター、アンガーマネジメントファシリテーター、ダイバシティ コミュニケーション インストラクター

講師からのメッセージ

“セルフコントロールの心理学”ともいわれる交流分析医(TA)の理論を用いた研修になります。 チェックシート等を用い自己理解を深めると共に、グループワークも取り入れた参加型の研修となります。 管理職それぞれが自身のコミュニケーションの癖に気づくことは、職場からのハラスメントの追放、健全な職場環境の醸成にもつながります。 少しでもご興味があればぜひお気軽にお問合せください。 多くの皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

お申込みはこちらから

PageTop